オランウータンみたいな小学校教師の日常

小学校教師をしている30代男です。オランウータンみたいな体です。仕事のこと、家族のこと、自分が考えていることを少しずつかいていきます。

けがから少し復活した、という話

実は、情けないことに ドッチボールにて手を負傷してしまい、ブログを休んでいました。(6年生、おそるべし・・・)

かなり復活したので、またボチボチと書いていきます。

 

f:id:dodoria-t:20180430220048p:plain

 

 

 

新年度が始まり、1か月が過ぎました。

 

 

私は、今年度6年生の担任。実は、ここ5年間で4回目の6年生です。

学校の体制としてどうなんだ・・・どんな人事だ・・・というのは、さておき

 

 

今年も楽しくやっています。

 

 

 

いまのところは、私が大切にしている  

 

給食毎日完食・学級通信毎日発行 

 

はクリア。

 

 

特に給食。

今年の子どもたちは本当によく食べる!!

 

おかげで、自分の分け前が減り 少し痩せましたw いい調子です。

 

 

通信も、

写真3枚にその日の私のふりかえり&子どもの日記、

という変わらないレイアウト。毎日15分以内に作ることで続けられています。

 

 

 

 

 

この2つはどのクラスになっても実践できるようになったんだよなあ。

 

 

 

ただ、現状維持は衰退の証拠!

それだけじゃあ、おもしろくない!!

 

 

そこで、もう1つ今年度、

 

 

 

 

テストの点を良くしたい

 

 

 

 

と考えています。

 

 

理由は簡単!!

 

 

 

テストの点がよくなる

 

 

うれしい

 

 

子どものやる気・保護者の信頼アップ

 

 

子どもたち、またいい点とりたいから学習がんばる!

 

 

テストの点がよくなる

 

 

うれしい

 

以下、無限ループ・・・と、いいサイクルがつづくと考えたからです。

 

(もちろん、私もいい点ばかりだと丸付け早くなりますし・・・w)

 

 

 

 

それを実行するために、

 

 

毎授業の最初に、早上げバトル ・ フラッシュカードなどで

 

1・前回までの学習復習タイム!

 

(例)

国語なら、

漢字や語句の意味をホワイトボードに書かせる。

 

社会なら、

T「弥生時代に始まったものといえば」

S「米作り!!」

T「・・・ですがぁ~、保管するための倉庫を!!」

、みたいな感じで遊びながら。

 

 

2・帰りの会に 学習係さんの1日1問「私が考える、ここがテストに出るんちゃうかコーナー」

 

 

を行っています。

 

 

 

 

その結果、今のところ平均点は約9割。

私もうれしい、子どももうれしい。また、次もみんなでがんばろやぁ~と声を掛け合っています。

 

 

 

 

 

 

もちろん、テストが学力のすべてではありません。

 

 

でも、テストが良くて悪いことってないんじゃないかな。

 

いろんなことに前向き。やる気満々でいこうぜ、みんな。

 

 

 

 

 

GWの真ん中、モチベーション上げていくぞ。

 

 

明日・明後日もがんばります。

 

 

手も完治させたい!